記事
2021/08/25

オンライン開催!ガンバ大阪Zoom観戦レポート

猛暑の中、開催されたガンバ大阪パートナーデー。
「ガンバ大阪VS鹿島アントラーズ」戦をココロート会員様と一緒に応援するスペシャル企画を実施しました。当日はガンバ大阪OB播戸竜二氏が試合を熱く解説。ここでしか聞けないエピソードも飛び出し、おおいに盛り上がりました。そんなオンラインイベントの様子をダイジェストでお届けします。

播戸さんと一緒にイベントをナビゲートしてくれたのは、スタジアムレポーターの池田さん。小学生の頃からゴール裏で試合を観ていたガンバサポーターだそう。播戸さんはZoomに映るご自身の姿を見て「日焼けして真っ黒ですが、皆さん見えていますかー?」と冒頭から場を和ませるトークを展開。家族で参加の方も多く、画面越しに子どもたちが元気に手を振ってくれました。
次に、試合前にスタジアムでも流れるガンバ大阪応援番組「Love Football」を配信し、現場の雰囲気を味わっていただきました。番組内では川崎選手のインタビューが流れ、播戸さんからは「一番は川崎選手の背景に写っていたカーテンの色が気になったね。もうちょっとユーモアを持って、インタビューに応えられると良いんちゃうかな」とありがたい?突っ込みが入る一幕も。

「Love Football」終了後には、スタジアムMC内藤さんがイベントへ駆けつけてくれました!3人の進行となり、Zoomでつながっている皆さんとの交流タイムへ。
注目選手・好きな選手は?というお題に対して、
『宇佐美選手』『パトリック選手。人柄の良さが溢れ出ています。』『昌子選手』『東口選手』と次々と挙がりました。
続いて、「得点者を当てロート!!」と題して、鹿島アントラーズ戦でゴールを決める選手を予想。『宇佐美選手に点を取って欲しい』と言う声が多く、当日の結果はいかに。
播戸さんからは「点を取られないのは大事。でもね、点取られても良いけど、点取ってこうと言うのがガンバ大阪ですよ。」と熱い想いを語ってくださいました。
スタジアムでは選手紹介が始まり、Zoom越しにコール&レスポンス。現在、スタジアムでは声を出せないですが、自宅なら存分に声を上げて、拳を突き上げて応援できますね。
いよいよ各自のDAZNで観戦し、Zoomでは播戸さんの解説を聴ける贅沢な時間の始まりです。

内藤さんはスタジアムMCへ戻り、ここからは播戸さん・池田さんのお二人で進行。参加者の方と試合直前に選手へ気合の入ったエールを送ります。
今回の対戦相手である鹿島アントラーズについて、播戸さんからは「鹿島はライバルやったなあ。自分と同い年の選手が多いと燃えるのよね。現役時代は特別な気持ちで試合に臨んでいました。」とコメントもありました。

試合中もチャットで届く参加者の方からの質問へ答えていきます。一つ、ひとつ丁寧に対応してくださる播戸さんの優しさが垣間見えました。

  • ふうたさん:
    播戸さんが思う今日の注目選手は?
  • 播戸さん:
    宇佐美にゴールを狙って欲しい。もう一つ、自分が一緒にプレイしていた時より、倉田秋から魂を感じる。10番になった、自分がチームを引っ張っていかないといけないという気持ちがすごくある。期待したいし、活躍して欲しい。
  • 橋本さん:
    息子がサッカーの試合でひびが入ったのですが、早く治す方法ありますか?
  • 播戸さん:
    シンプルに小魚食べるしかないですよ。カルシウムむしゃむしゃ取らないと。
    プロ選手もそうしているのですが、テーピング巻くとか、前もってちょっとしたケアをしておく事も大事ですよ。

質問に答えつつ、選手の動きや監督の采配を解説し前半はここで終了。

ハーフタイムに入ると、スタジアムビジョンで“デ・オウパロディCM”が放映されました。もちろん参加者の方も一緒に、動画をご覧いただきましたよ。
東口選手昌子選手矢島選手山本選手の4人が見事に演じきった動画を見て、播戸さんからは「めちゃ面白い。俺も出たい!ガンバOBでやりたいです!」とありがたいお言葉をいただきました。

後半戦に入り、「パトリックはいつ頃、投入されますか?」の質問には、「15分ぐらいかな。松浪監督へLINEしとこうか」と冗談まじりに話してくださる播戸さん。ピッチで頑張る選手への叱咤激励もしつつ、イベントの盛り上げもしっかりと担ってくださり、終始楽しみながらサッカー観戦をすることができました。試合は惜しくも勝つことができませんでしたが、次の勝利を信じ、ガンバ大阪をこれからも応援することを誓ってイベント終了。今後も皆さんと楽しめるイベントを企画したいと思います。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

<参加いただいたガンバ大阪ファンの皆さまの声>

  • 最高に楽しかったです。広島在住のガンバサポでなかなか試合には行けないのですが、今回オンラインで他の方や何より著名な播戸さんらと交流することが出来て、とても楽しかったです。次回があれば、是非参加したいです。(ゆうやさん)
  • 播戸さんの解説がわかりやすく、普段では聞けない内容もあり、最後まで楽しく参加できました。また、子供が名前を呼んでいただけた事に大変喜んでおり、夏休みのよい思い出になりました。(あつとさん)
  • 試合を観ながら、選手の動きなどを解説して頂いていつもと違う目線で観れたのでとても楽しかったです。(ゆみさん)