うだるような暑さにジメジメ不快な湿気、痛いほどの紫外線。そんな厳しい夏の環境下で、肌やボディのお手入れに悩まれている方も多いのでは?そこで今回は、日々街を駆け回る営業職のロート社員が実際に使っている「夏の推しアイテム」をリサーチ!環境の異なる都市に住む3人の夏事情とともに、毎日必須の日やけ止めや、あると助かるお役立ちなロート製品をご紹介します。ご自分のお悩みや環境に近いケースを見つけて、夏を乗り切るヒントにしてくださいね。
ロートネーム:よしちゃん
東京都在住の40代女性。通勤も営業先への移動も電車を利用。休日は、熱中症対策にクールタオルを首に巻きながら、ウォーキングや近所をお散歩するのが趣味。
コンクリートやアスファルトに覆われた東京はとても暑く、日差しも湿気も強いので夏が苦手。外に出るには覚悟が必要です。外もさることながら、出勤時の電車内は本当に暑い!会社に着いた時点で化粧が流れ落ちている時もあって、悲しくなります…。
私にとって、日やけ止めは頼もしく、ありがたい存在。オンとオフで使い分けしていて、通勤の日は「スキンアクア スーパーモイスチャージェル」を愛用しています。こちらのアイテムは、みずみずしい使用感が一番の魅力。化粧水感覚で塗れるうえ、つけ心地も軽いので、忙しい出勤前に最適なんです。
それほど汗をかかないお休みの日は、「スキンアクア ネクスタ シールドセラムUVエッセンス」を使います。こちらはしっとりなめらかな使用感で、肌をきれいに見せてくれるところがお気に入り。しっかり日やけを防いでくれる優秀アイテムです。
また、「デオコ ボディクレンズシート」も夏に欠かせないアイテム。汗をかいても、すっきり拭き取れるのが便利なのはもちろん、年齢的にも気になるニオイケアができるうえ、ラクトンの香りでリラックスできるのもいいんです。会社に着いた時やランチの後、外から帰ってきた時などに、ニオイ対策とリフレッシュを兼ねて使っているんですよ。
左から
販売名:スキンアクアスーパーモイスチャージェルc化粧品
販売名:ネクスタUVエッセンス化粧品
販売名:RロートボディシートL化粧品
・「スキンアクア スーパーモイスチャージェル」について詳しく知りたい方はこちら
・「スキンアクア ネクスタ シールドセラムUVエッセンス」について詳しく知りたい方はこちら
・「デオコ ボディクレンズシート」について詳しく知りたい方はこちら
ロートネーム:かずよん
埼玉県熊谷市在住の50代女性。ゴルフなどのスポーツや登山が好きなアウトドア派で、汗かきではあるものの、暑さに強く、夏が大好き!
熊谷市は日本一暑いといわれる地域。デパート前の大きな温度計の前で、連日「気温が38度を超えました」などと報道されるように、とにかく暑くて、洗濯物を干すほんの数分でも日やけしてしまいます。最近うっすらシミが出てきたことと、特に夏はそばかすが目立つのが悩み。
実は私、以前は日やけ止めが苦手だったんです。なんとなくベタつきや乾燥、肌荒れといった悪いイメージがあって、使うのを避けてきたのですが、年齢を重ねるごとに手や腕、顔にまでシミが出てきてしまい…。そんな時、友人や同僚の肌がきれいなことに気づいて愕然。日ごろからきちんとUVケアをしていると聞いて、「今からでも、きちんとケアをしよう!」と一念発起して、「スキンアクア スーパーモイスチャージェルゴールド」を使いはじめました。
すると、不快感を心配していたのに、ベタつきや乾燥もなし!むしろ、ヒヤッとした感触が気持ちよくて、「なぜ今まで使わなかったんだろう!?」と後悔するほど、日やけ止めの概念が変わりました。「UVケアを怠らなければ、美肌は保てたはず」と思うと、今では忘れると不安になるほど、なくてはならない存在です。
さらに内側からもアプローチしたくて、最近はサプリメントの「ヘリオホワイト」も愛用しています。自転車通勤やゴルフ、子どもさんの送迎など、外に出る機会が多い方に特にオススメです!
もう一つ、夏に頼れるのが「メンソレータム メディクイックプロ軟膏」です。熊谷市が暑すぎるせいか、たくさん汗をかいて皮膚がかゆくなることが多く、特にお腹まわりや下着の跡のかゆみは我慢できないほど。傷になるまでかきむしってしまうので困っていたところ、この商品に出合いました。今では母も愛用しているんですよ。同じ悩みを抱えている方は、ぜひ!
左から
販売名:スキンアクアスーパーモイスチャージェルS化粧品
販売名:ヘリオホワイト食品
販売名:メンソレータムメディクイックプロ軟膏第②類医薬品
・「スキンアクア スーパーモイスチャージェルゴールド」について詳しく知りたい方はこちら
・「ヘリオホワイト」について詳しく知りたい方はこちら
・「メンソレータム メディクイックプロ軟膏」について詳しく知りたい方はこちら
ロートネーム:姉さん
福岡県福岡市在住の50代女性。主にターミナル店が担当なので、駐車場から各店舗に移動が多く、大荷物を抱え汗だくで歩き回ることも度々です。ニオイ対策に「デオコ 薬用ボディクレンズ」が必須。休日には大好きなダイビングを満喫しています!
仕事中の車移動で、ドアガラス越しの日差しで日やけしてしまうのが悩み。
私はダイビングが趣味なので、日差しが強い海では日やけ止めが欠かせません。船の上では何度も塗り直すので、手放せないもののひとつです。
中でもイチ推しなのが、「スキンアクア ネクスタ シールドセラムUVミルク」です。このアイテムは乾燥せず、肌にピタッと密着して落ちにくいのがうれしいところ。そのうえ、水に濡れていても塗り直ししやすくて、肌が白くならないのも優秀なんです。日やけ止めはこまめな塗り直しが必要なので、顔はもちろん、腕や首の後ろもしっかり塗り直し、念入りに伸ばすようにしています。また、環境に配慮した処方なのもお気に入り。海を汚さないように考えられているので、ダイビング仲間にもオススメしやすいんです。
仕事の日には、化粧下地として「リスタ ステムリッチ UV」を使っています。お肌にうるおいを与えてくれるUV乳液で、トーンアップ感とファンデのノリのよさも高ポイントです。
海でも日常でも強い紫外線を受けるので、スキンケアも手が抜けません。ビタミンC をしっかり補給したいので「メラノCC」を愛用しているのですが、汗が止まらない夏のお風呂上りには、「メラノCC 集中対策マスク」が重宝しています。水分をたっぷり含んだシートが、ほてった肌にひんやり気持ちよくて、みずみずしい肌に整うのでオススメですよ!
左から
販売名:ロート薬用ボディソープLL医薬部外品
販売名:ネクスタUVミルク化粧品
販売名:リスタ UV乳液化粧品
販売名:RロートホワイトCM化粧品
・「デオコ薬用ボディクレンズ」について詳しく知りたい方はこちら
・「スキンアクア ネクスタ シールドセラムUVミルク」について詳しく知りたい方はこち
・「リスタ ステムリッチUV」について詳しく知りたい方はこちら
・「メラノCC集中対策マスク」について詳しく知りたい方はこちら
3人3様の夏事情がうかがえましたが、皆さんのお悩みに近いケースはありましたか?
日々使っているからこそ伝わる、実感のこもった熱い推しコメントを参考に、気になるアイテムをぜひチェックしてください!しっかり日やけ対策を行って、この夏を快適にお過ごしくださいね。