マスク生活から解放された今年は、リップメイクのトレンドが復活。ツヤツヤの唇で華やかなメイクを楽しんでおられる方も多いのでは?一方で、リップメイクを繰り返すほど、気になるのが唇の荒れ。乾燥したり、ガサガサになったり、皮がめくれることも少なくありません。そうなるとメイクが映えないどころか、唇は顔の印象を大きく左右するパーツだからこそ、老けて見えたり、不健康な印象を与えてしまうかも。
そんな荒れた唇のために、メンソレータムブランドから角質ケアリップが新登場!オフ不要のとろけるスクラブ配合で、ワンステップでスクラブ&高保湿が完了。塗るだけで、皮むけ唇をつるんとなめらかな唇に整えます。
今回は、その気になる「メンソレータム リペアワン 角質ケアリップ」の魅力を深掘り!整った唇に映える、ティントリップの新作とあわせてご紹介します。
<目次>
教えてくれたのは、
学術担当 ロートネーム:みなこ
企画担当 ロートネーム:つぼ
開発担当 ロートネーム:やっさん
新登場の角質ケアリップをご紹介する前に、まずは唇が荒れる原因をチェックしましょう!
季節を問わず荒れやすい唇は、冬はもちろん、湿気の多い夏でも乾燥しがち。その理由は、唇の特殊な構造にありました。
学術担当 ロートネーム:みなこ
唇は角層がとても薄く、皮脂膜もほとんどありません。そのため、普通の肌よりバリア機能が弱く、外部からの刺激を受けやすいのです。乾燥や紫外線はもちろん、合わない化粧品によるかぶれや、唇をなめる・マスクで擦れるといった摩擦も唇が荒れる一因です。さらに、身体の内側にも要因があって、ストレスや疲れによる免疫力低下やビタミン不足、細菌感染などで荒れることも。内外どちらにも荒れる原因が潜んでいるので、実感がないのに乾燥していることもあるんですよ。
はじめは軽い乾燥でも、放置するうちに表面が硬くなってゴワつき、皮がめくれた状態へ。そうなってしまうと、なかなか治らないどころか、悪化したり、唇に亀裂が生じて傷みを感じることもあるので、早めに対処することが重要です。ただし、唇に大きなダメージを与えてしまうので、無理にはがすのは禁物です!
唇の荒れが気になったら、始めるべきは唇環境の見直し。まず唇をなめる・触るクセを即刻中止!乾燥&紫外線を防ぎ、栄養バランスや疲労、睡眠に注意して体調を整えることも大切です。そうして荒れる原因を回避しながら、たっぷり保湿しましょう。
乾燥だけにとどまらず、硬くゴワついたり、皮めくれにまで荒れが進んでいる時は、もう一歩進んだお手入れを。小さな皮むけが大きくならないように、リップスクラブで今ある皮むけをやさしく除去するのがオススメです。皮むけ部分は白っぽく見えるので、その部分をなめらかに除去すると、唇本来の色がキレイに見えるだけでなく、ツヤ感も高まり、リップアイテムのノリや発色、色持ちもよくなりますよ!
ただし、唇全体に炎症や亀裂が起きていたり、痛みやかゆみをともなう時はスクラブはNG。口角炎や口唇炎を起こしている場合があるので、治療が必要です。
企画担当 ロートネーム:つぼ
ゴワつき、皮めくれが気になる唇に使っていただきたいのが、「メンソレータムリップ リペアワン 角質ケアリップ」です。
荒れた唇の補修と保湿を1本で叶えるブランド、「メンソレータム リペアワン」が新提案する、皮むけケアができるスクラブリップは、乾燥を繰り返すガサガサ唇に塗るだけでOK。リップスクラブのような角質ケアと、パックしたような高保湿が一度にできる賢いリップなんですよ。
販売名:メンソレータムRリップスティックMDS化粧品
企画担当 ロートネーム:つぼ
「メンソレータムリップ リペアワン 角質ケアリップ」を作ろうと考えたのは、お客さまのリアルな声がきっかけでした。
「ティントリップが大好き!皮むけしちゃうけど我慢して使っています。保湿アイテムを塗って、無理やり皮をむいて、たまに血がでるけれど、また塗って保湿して2~3日したら治るから」。
そのような痛々しい様子を知り、なんとかしたいと思ったのです。痛みを伴わずに正しい皮むけケアをしていただきたい。もっといたわって健康できれいな唇になっていただきたい。そんな想いから、手軽に唇の角質ケアができるスクラブリップを作ろうと考えました。
開発担当 ロートネーム:やっさん
そもそもリップスクラブは、小さな粒子で古い角質を除去するお手入れとして知られていましたが、「ザラザラして痛そう」というイメージをお持ちの方も。また、一般的には、“塗って・くるくるなじませ・拭き取り(洗い流し)”というステップで使うタイプが多いので、少し手間のかかるスペシャルケア的なアイテムでもありました。
そんなイメージを一新するような、スクラブ初心者の方にも使いやすいアイテムを作りたい!そう考えて、こだわったのがスクラブの種類です。
角質をきちんとオフしながらも痛くないようにと検討を重ね、シュガースクラブ※1と微細なシリカを採用。シュガースクラブが唇の水分で溶けて、硬くなった角質を柔らかく剥がれやすい状態へと整えながら、同時に大小様々なスクラブ効果でオフします。ベースの基材が柔らかで塗りやすいのも、痛みを感じずやさしく使える秘密なんですよ。
※1 スクロース
企画担当 ロートネーム:つぼ
さらに、「リペアワン」シリーズ共通のニコチン酸アミド、濃グリセリン、ビタミンE誘導体※2と、スクラブ後の唇をいたわるために、CICAエキス※3やワセリン※4を配合しているのもポイントです。シュガースクラブも溶けると保湿成分になるので、角質ケアしながらうるおい成分で包み込まれて、パックしたようなしっとり感。やさしくマッサージするように塗るだけで、拭き取る必要もないので、お休み前のお手入れにも最適!日中メイクで酷使した唇がやわらかく整いますよ。
※2 ニコチン酸アミド、濃グリセリン、ビタミンE誘導体(酢酸DL-α-トコフェロール)
※3 ツボクサエキス(抗炎症成分)
※4 うるおい成分
開発担当 ロートネーム:やっさん
「メンソレータムリップ リペアワン 角質ケアリップ」は、ゴワつきや皮むけが気になる唇に、即効性を感じやすい特別なケアアイテムです。お休み前にも使いやすい紫外線吸収剤フリー処方なので、日中は紫外線カットができる「メンソレータム 薬用リップ リペアワン」、夜は「メンソレータムリップ リペアワン 角質ケアリップ」でケアして、つるんとなめらかにうるおった唇を実感してください!
販売名:メンソレータムR薬用リップスティックMD-n医薬部外品
・「メンソレータムリップ リペアワン 角質ケアリップ」、「メンソレータム 薬用リップ リペアワン」についてもっと詳しく知りたい方はこちら
企画担当 ロートネーム:つぼ
つるんと整った唇にお使いいただきたい、荒れにくいティントリップも完成しました!
ロートRリップカラーFR化粧品
「メンソレータム フラッシュティントリップ」は、たっぷりのうるおいで乾燥による荒れを防げるように、保湿リップクリームと同じ6種類のオイル成分※5(うるおい成分)を配合。色づきにもこだわり、唇の水分に反応して発色が強くなるウォーターティント処方を採用しているので、鏡を見ずにさっと塗ってもはみ出しの不安なし!時間が経ってもつけたてのきれいな発色とうるおいが長続きします。
UVカット(SPF26、PA+++)、無香料
※5 スクワランオイル(スクワラン)、ホホバオイル(ホホバ種子油)、アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)、アボカドオイル(水添アボカド油)、シアバター(シア脂)、オリーブオイル(オリーブ果実油)
・「メンソレータム フラッシュティントリップ」についてもっと詳しく知りたい方はこちら
環境や体調によっても荒れやすい唇は、乾燥やゴワつき、皮めくれを感じたら、悪化しないよう、早めにケアすることが大切です。塗るだけの「メンソレータムリップ リペアワン 角質ケアリップ」で、やさしく皮むけケア&高保湿して、なめらかな唇を復活させましょう。唇が健やかに整ったら、荒れにくい「メンソレータム フラッシュティントリップ」で理想のリップメイクを楽しんでくださいね。