気づいたらなんだか手ががさがさになってる…!なんてことはありませんか?それもそのはず。育児中のママは手洗い・消毒をたくさんしているから、知らず知らずのうちに手が乾燥しがちなんです。本当はこまめにケアしたいけれど、中々時間がとれないのが現実ですよね。そんなママたちに、すきま時間でもしっかりケアできるアイテムをタイプ別にご紹介。手荒れが気になっていたママ、必見です。
おむつ替えや授乳、離乳食を食べさせる前など、育児中のママは衛生面を気にして手洗い・消毒のタイミングが多くなりがち。
とあるママの1日のスケジュールを例に、どんな時に手洗い・消毒をしているか一緒に見てみましょう!
いかがでしたでしょうか?
生活スタイルや子どもの年齢によっては変わってはくるものの、改めてママの1日を眺めてみると、手洗いや消毒をこんなにもたくさんしていたんですね。
毎回その度にハンドケアできればいいけれど、待ったなしの育児の中ではそんな余裕がない!
そして知らず知らずのうちに手がカサカサに…がママたちのリアルではないでしょうか?
子どもが産まれてからは以前よりも衛生面に気を使い、こまめな手洗いや消毒で時には手荒れをしてしまうくらい頑張っているママたち。
そんな育児ファーストなママたちが、少しの時間でもしっかり自分に向き合ってケアできるように、という想いから生まれたロート製薬の「ラクきちんケア」。
子どもといっぱい遊んで、料理をしたりお洗濯をしたりする働き者のママ自身の大切な手も「ラクきちん」なママ想いアイテムでケアしていきませんか?
手荒れケアを諦めがちなママにこそ使って欲しい、タイプの違う3つの「ラクきちん」なハンドケアアイテムを今回ご紹介。
それぞれこういったシーンでの使用がおすすめ!なポイントもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
授乳前や哺乳瓶を触る時など、子どもの口に触れる時には特に手洗い・消毒をしているママも多いですよね。
そんな時、保湿成分*配合の手指消毒用ハンドミルク「ウィルフリーミルク」なら、消毒しながらハンドケアもできるので、バタバタしがちなタイミングでもサッと時短ケアが叶います。
*グリセリン(保湿成分)
おむつ替えの後、手を洗って子どもの元へ戻ったら、今度は机の上の飲み物をこぼしていて慌ててお片付け!あ、また保湿するの忘れてる…なんてことも育児中にはあるある。
「ウィルフリーミルク」ならワンプッシュで消毒できて保湿成分*も配合だから、手洗い・消毒後のハンドケアを後回しにしてしまいがちなママにピッタリなんです。
急いでうっかり水がついたままハンドクリームを塗ったら手がベトベトしてしまった…なんてことはありませんか?
「ウィルフリーミルク」には水との相性がいいグリセリンが配合されているから、濡れた手にもスッと馴染んでベタつかないのも嬉しいポイントです。
水仕事も多いママ。特に乾燥する季節はお湯を使うとみるみるうちに手がカサカサになってしまうから、こまめにケアしておきたい!でも時間が…
そんな時は、水仕事の合間にも使える「プレミアムモイストミルク」がおすすめ。
食器にも付きにくく、濡れた手にもそのまま使えるので、台所や洗面所に1つ置いておけばワンプッシュで手軽にハンドケアができますよ。
乾燥だけでなく、赤くはれたり炎症で皮がむけたりする症状は、もしかすると「手湿疹」かも。
そんな時は、しっかり医薬品で治療してあげましょう。
夜のおやすみ前など患部に「メンソレータム メディクイッククリームS」を塗り、手袋をつけて直接刺激物に触れないようにすることも手湿疹の治療には効果的*です。
*効果には個人差があります
手荒れが気になる乾燥する季節は、同時に手洗いや消毒にも敏感に。
だからこそ、育児のすきま時間にサッと使える「ラクきちんケア」アイテムで、ママ自身の手も大切にしていきたいですよね。
これからも健やかな手でたくさん子どもと触れ合って、スキンシップの時間を目一杯楽しんでいってくださいね。
・出典元:ママリ
・「ハンドベール」についてもっと詳しく知りたい方はこちら
・「メディクイック」についてもっと詳しく知りたい方はこちら
撮影:高岡 弘