ちゃんとケアしたい・手を抜きたくないのに、ゆっくりお手入れする時間がなかったり、いくつも重ねるのが面倒だったり。「肌ラボ極潤 美白パーフェクトゲル」はそんなジレンマを解決するべく生まれた、きちんとケアするオールインワンゲル。その人気アイテムが美白※1と保湿、2つの機能に関わる成分を進化させてパワーアップしました。
※1メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
肌ラボ極潤のゲルシリーズは、うるおいに着目した肌ラボ®の中でも、より濃密なしっとり感をかなえるオールインワンシリーズ。その一つ、『美白パーフェクトゲル』は、洗顔後ひとぬりで<化粧水+美容液+乳液+クリーム+パック>の5役が完了する簡単ケアで、美白※1も保湿もきちんとかなえる高機能なゲルです。
この人に聞きました!
開発担当者 ロートネーム:たけもっち
① ホワイトトラネキサム酸※2新配合
今回リニューアルしたポイントは、大きく分けて2つあります。まずは、美白※1有効成分として「ホワイトトラネキサム酸※2」を新配合したことです。この成分は美白※1効果に加えて、紫外線による炎症やほてり、肌荒れを抑える抗炎症作用もあるので、紫外線を浴びる季節に嬉しい成分。オールインワンゲルも、化粧水やクリームなど、多機能を持つマルチアイテムということもあり、最適だと思って選びました。
新しいパッケージに“薬用・シミ対策ゲル”と大きく書くほど、今回はよりシミを意識しているのですが、その点でも美白※1効果の高い「ホワイトトラネキサム酸※2」はぴったりだと思います。
※1 メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ
※2 トラネキサム酸 (美白有効成分)
② 保湿感UP
もう一つの大きな進化は、より深く長くうるおいが続くよう、保湿感を高めたこと。2つのヒアルロン酸(ヒアルロン酸ナトリウム※3、ナノ化ヒアルロン酸※4)やビタミンC誘導体※5など、保湿成分を配合していた前の製品に、さらにビタミンE※6をプラス。紫外線ダメージによる乾燥からも守ってくれるので、 うるおいキープ力が高まりました。そうして4種の成分がしっかり保湿することで、リッチな保湿感と輝くようなツヤ肌を実現。美白※1と保湿をともに叶えることで、うるおって輝くような、“オーロラ透明感”へ導くのです。
※3 ヒアルロン酸Na-2(うるおい成分)
※4 加水分解ヒアルロン酸(うるおい成分)
※5 3-o-エチルアスコルビン酸(うるおい成分)
※6 d-δ-トコフェロール(うるおい成分)
保湿力は高めつつ「ベタつかず、もっちり」をキープする難しさ
美白※1成分は肌の奥深くまで届くことが大切。今回新たに『美白パーフェクトゲル』に配合した「ホワイトトラネキサム酸※2」は、ロート製薬独自の処方技術によりしっかり浸透し、効果を発揮します。ただ、そのまま配合するとどうしてもベタつきが生じしてしまうため、ベタつきは抑えて気持ちよく使えるよう、使用感を整えるのは難しかったですね。保湿剤や油分を増やせば保湿感は上がるけれど、クリームっぽくなる。でもジェルのみずみずしさは守りたい。相反するようなその問題をクリアするために、油溶性と水溶性の保湿剤のバランスを調整するのは本当に大変で。微妙に割合を変えながら何度も試行錯誤を続けたものの、最終的には、保湿剤のバランス調整に加えて、浸透性を上げることで、理想としていた“うるおうのにべたつかない”、ちょうどいいと思える使用感を実現できました。それによって、肌なじみもさらによくなったのが、ゲルを指で取る時から感じていただけると思います。
極潤オールインワンゲルシリーズの最高峰アイテムとして、ジェルらしい伸びやすさや肌なじみは残しつつ、うるおいの膜が残るような、理想の保湿感を実現した新しい『美白パーフェクトゲル』。完成まではいろいろ悩み・苦労もしましたが、以前からこのゲルを使っている1ユーザーとしては、さらに使いやすくなったと実感しているんですよ。もちろん開発者としても、しっかり美白※1や保湿のケアができるアイテムとして、心からおすすめできる商品です。時短したい方はもちろん、きちんとお手入れしたい方もぜひ、この使い心地のよさを実感してください。
●肌ラボ極潤シリーズへ新たに加わったマスクもご紹介!
紫外線を浴びてしまった肌も、うるおってクリアな透明感のある肌に導く
【新発売※】極潤ホワイトパーフェクトマスク
※2018年4月現在
販売名:ハダラボモイストホワイトマスク
化粧品
同じオールインワンでも、ピタッと肌にのせるだけのマスクタイプは、洗顔後1ステップの手軽さで、じっくりスペシャルケア感覚のお手入れができるのが魅力。「肌ラボ極潤シリーズ」からデビューした『ホワイトパーフェクトマスク』は、そんなオールインワンマスクの中でも、みずみずしいうるおいとクリアな透明感をかなえる、夏にも快適なアイテムです。
使い心地の気持ちよさと、うるおって明るい肌印象を実感していただきたくて、こだわったのは3つのポイント。
このように処方や使い心地、シートの肌ざわりまで丁寧に仕上げて誕生したマスクは、実はスペシャルケアとしてだけでなく、毎日のスキンケアとしてデイリー使いもおすすめ。洗顔後、肌にのせて待つだけなので、“ながら美容”もできたり、はがした後にたっぷり残った美容液でデコルテ&ボディケアできたり、本当に便利なので、ぜひ使ってみてください。
※7 3-o-エチルアスコルビン酸(うるおい成分)
※8 トコフェロール(うるおい成分)
※9 ヒアルロン酸Na(うるおい成分)
※10 加水分解ヒアルロン酸(うるおい成分)
※11 角質層まで。