みんなのQ&A
214
クリップ
2月から3月にかけてピークを迎えるスギ花粉。毎年つらい症状でお悩みの方も多いと思います。
花粉症の症状を抑えるために、皆さまが普段おこなっている対策について教えてください。あなたの投稿がココロートパークの記事で紹介されるかも?

「早い時期から抗アレルギー目薬を使う。」「服に花粉が付着しないように衣類の静電気防止スプレーをかける。」など、あなたの花粉症対策をコメントで教えてください!

12月21日(火)までに、投稿いただいた方へココロートポイントをプレゼント!
・コメントのみの投稿:5ポイント
・コメント+写真の投稿:10ポイント

ぜひ、参加してくださいね。

みなさんのコメントをベースにした記事はこちらで公開中です!

■投稿手順
1.「コメントする」にコメントを入力
2.写真を投稿する場合は、写真を追加するボタンを押して、写真をアップしてください。ロート製薬以外の商品のうつりこみや、個人情報がうつらないように気をつけてくださいね。

投稿例
花粉時期になると顔が荒れやすくなります。洗顔料、化粧水はマイルドなものに変え、そしてかゆみや赤みが出たら、すぐにカユピットを塗るようにしています。


※写真を投稿する際はロート製薬以外の商品がうつりこまないようにしてください。
※今回はコメントのみの投稿も、写真ありの投稿もポイント付与の対象となります。
※12月22日(水)以降の投稿はポイント対象外となります。
※投稿したコメントや写真をココロートパークの記事で紹介させていただく場合があります。
コメント
214件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • マスクは手放せません。酷いときはおくすりを飲みます
  • 2022/10/26
    処方薬
  • 帰宅したら即手洗いうがい、できたら即シャワー…髪の毛とかまつ毛とかに花粉がつくって聞いたから。
  • 年齢を重ね免疫力も落ち、今年はマシになった?って油断していると目が痒い喉が痒い~の花粉あるある
  • 2022/04/11
    顔に吹きかけるスプレーを使っています。