3月8日は「国際女性デー(International Women's Day)」。ジェンダー平等や女性の活躍と権利について考えようと、国連が定めた記念日です。ちょっと難しく聞こえるかもしれませんが、せっかくなら「自分を大切にする方法」を考えるきっかけにしてみませんか?
そこでぜひ知ってほしいのが、今話題の“フェムケア”について。人には相談しづらく、つい我慢しがちな女性特有の身体の悩みに寄り添い、解決する商品やサービスのことです。そんなフェムケアについて、ロート製薬は40年以上にわたり女性の健康を支える取り組みを続け、商品開発に力を入れてきました。
今回、ココロートパークがお届けする【フェムケア特集:第4弾】では、人には相談しづらく、つい我慢しがちな「デリケート部位のケア」をクローズアップ!トラブルを未然に防ぐケア習慣の提案や、お悩み別のケア方法をご紹介します。この機会に、自分を大切にするケアを始めてみませんか?
毎年3月8日に設定されている「国際女性デー」は、ジェンダー平等を進めたり、女性の権利や活躍について考えたりするための日です。その歴史は意外と古く、20世紀の初めにニューヨークで行われた女性労働者たちのデモがきっかけで生まれました。当時、女性たちは労働条件の改善や賃金の平等、選挙権を求めて声を上げたのです。そして、1975年には国連が3月8日を正式に記念日として制定。それ以来、世界中で女性のためのイベントやキャンペーンが開催され、日本でも少しずつ注目されるようになっています。最近では、働き方や女性の健康、さらにはフェムケアなど、身近なテーマも増えてきました。
例えば、厚生労働省は3月1日〜8日を「女性の健康週間」として、女性が自分の健康に目を向けたり、健康づくりを実践したりできるよう支援する取り組みが行われています。
責任感が強く、自分のことは後回しにしてしまっている方にこそ!まずは自分自身をいたわり、大切にする日にしてみてはいかがでしょうか。
女性の身体は、月経周期、妊娠、出産、更年期など、生涯を通じてさまざまなホルモン変化にさらされます。このホルモンの波は、良くも悪くも、心身に大きな影響を与え、ゆらぎや不調をもたらします。
長らく、この女性特有のゆらぎや不調は「仕方のないもの」として片づけられ、我慢することが当たり前とされてきました。しかし、ロート製薬は、そんな女性ならではの変化や不調に寄り添いたい、大切な女性の身体を守りたいと、40年以上にわたり女性の健康に関する研究と商品開発を続けてきました。
例えば、母体やおなかの赤ちゃんの大切な身体を守りたいという強い想いから、早期に妊娠を知ることができるように、1992年にOTC化した妊娠検査薬を世に送り出しました。人には言いづらいデリケート部位のかゆみ・かぶれをケアする商品開発や膣カンジダ治療薬のスイッチOTC販売、2025年3月に全国発売されるデリケート部位用ジェルソープ「ラビオーム」(化粧品)を通じたデイリーケアの新提案など、時代に合わせて女性の悩みやニーズに寄り添うことを大切にしてきました。
また、フェムケアにまつわるお悩みは、人に相談しづらいだけでなく、自分で情報を調べても、何が正解かわからないという方も多いです。そこでロート製薬は、正しい知識やケア方法を楽しく知ってもらおうと、フェムケア情報の発信にも取り組んでいます。
近年、妊活や不妊、更年期といったテーマについては、昔と比べてオープンに話しやすくなってきた一方で、依然として相談しづらいのが“デリケート部位”にまつわるお悩みです。
そこで、ロート製薬のスタッフが、お悩みに合わせた適切なケア方法をわかりやすく解説します!
解説してくれたのは、
商品担当:うえむー
【デイリーケア】
― ムレやニオイなどの不快感に
販売名:ラビオームジェルソープ 化粧品
デリケート部位は、経血やおりものなどの外的要因に常にさらされている場所であり、ムレやニオイなどの不快感を感じやすい部位です。しかし、ニオイや汚れが気になるからと、洗浄力の強いボディーソープなどでゴシゴシ洗うと逆効果。そこでおすすめなのが、うるおい成分乳酸菌※1配合のデリケート部位用ジェルソープ『ラビオーム』です。
とろみのあるジェルがデリケート部位のうるおいを守りながら洗うことで、気になる不快感やニオイの元となる汚れをオフ。デリケート部位の肌を整えます。
ここがポイント!
刺激に敏感なデリケート部位は、肌に合わない製品の使用や洗いすぎることによって、しみるように感じたり、トラブルに繋がったりすることもあります。
ラビオームは弱酸性で、うるおい成分乳酸菌※1配合。香料、防腐剤フリーなどデリケート部位のことを考えた処方です。これまで多くのスキンケア商品や洗浄商品を開発してきたロート製薬ならではのこだわりが詰まった商品です!
※1 乳酸桿菌(保湿成分)
・「ラビオームジェルソープ」について詳しく知りたい方はこちら
【トラブルケア】
― ムズムズ痛がゆい「おりものかぶれ」に
販売名:メンソレータムカブレーナ乳液 第2類医薬品
皮膚が薄く、バリア機能が弱いデリケート部位は、蒸れ・おりもの・ナプキンなどによるかぶれトラブルを起こしやすい部位。我慢できないほどのムズがゆさや、ひりひりとした痛がゆさを素早く鎮めるには、『メンソレータム カブレーナ乳液』がおすすめです。
デリケート部位に使うことを考えた非ステロイドの処方設計で、かゆみを素早く鎮める有効成分「ジフェンヒドラミン」と、かゆみの元の炎症も治す有効成分「ウフェナマート、グリチルレチン酸」を配合。繰り返してしまうかゆみ・かぶれを治して、正常なお肌に導きます。
ここがポイント!
おりものがあるとべたつきが気になる…というお悩みに応えるために、デリケート部位治療薬の新提案として乳液タイプを開発!スーッと爽やかな感触でなめらかに塗り広げやすく、ヌルつきやベタつきを感じにくいテクスチャーになっています。
また、気になるニオイのことを考えた爽やかな香料を採用しており、ほのかな香りが続くのもポイントです。
・「メンソレータム カブレーナ乳液」について詳しく知りたい方はこちら
― VIO脱毛後のかゆみ・かぶれに
販売名:メンソレータム フレディ メディカルジェルn 第2類医薬品
VIO脱毛をしたら、 下着とこすれてかゆくなってきた…!そんな経験はありませんか?脱毛による肌へのダメージや、下着との摩擦が強くなることで、かゆみやかぶれなどの肌とトラブルが生じやすくなります。そんなVIO脱毛後の肌トラブルにおすすめなのが『メンソレータム フレディ メディカルジェルn』です。
リドカイン(局所麻酔作用)、ジフェンヒドラミン(抗ヒスタミン作用)というWのかゆみ止め成分を含めた5種類の有効成分配合※2で、不快なかゆみを素早く鎮めて治します。肌へのやさしさに配慮した弱酸性&非ステロイド処方の鎮痒消炎薬です。
*本剤は、カンジダ症、トリコモナス症などの治療薬ではありません。
ここがポイント!
デリケート部位は皮膚が薄く、湿気が多い部位のため、製剤が硬いとうまく塗れず、柔らかすぎるときちんと塗り込めません。そこでこだわったのが、“塗りやすさ”です。すっと塗り伸ばしやすいジェル製剤は、ひんやりクールな感触で、かゆみがちな肌にもスーッと心地よくお使いいただけます!
※2 リドカイン、ジフェンヒドラミン、グリチルリチン酸二カリウム、トコフェロール酢酸エステル、イソプロピルメチルフェノール
・「メンソレータム フレディ メディカルジェルn」について詳しく知りたい方はこちら
― 蒸れて痛がゆい大人の「尿かぶれ」に
販売名:メンソレータム カブレーナ 第2類医薬品
尿ケア製品を着用すると、ムレや摩擦に加え、尿に含まれるアンモニアが皮膚への刺激となり、痛がゆさをともなう「尿かぶれ」を引き起こしやすくなります。そんな大人の「尿かぶれ」におすすめなのが『メンソレータム カブレーナ』です。
かゆみを素早く鎮める有効成分「ジフェンヒドラミン」に加え、皮膚の炎症や痛みを和らげる作用がある「ウフェナマート」と抗炎症成分「グリチルレチン酸」など5種類の有効成分を配合。非ステロイド処方で、痛がゆくかぶれた肌を正常化に導きます。
ここがポイント!
出産や年齢を重ねると、ふとした大人の尿漏れはよくあることです。それに付随して起きやすいのが、かぶれトラブル。そんな悩みを抱える方に、治療薬があることをわかりやすく伝えたく、「尿かぶれ」と表記をつけて販売しました。
最近では、ご自身のためだけでなく、介護しているご両親のために購入したというお声もたくさんいただきます!
こんな製品が欲しかったというお声に応えられているようで、とても嬉しく思います。
・「メンソレータム カブレーナ」について詳しく知りたい方はこちら
― 膣カンジダの再発に
販売名:メンソレータム フレディCC1A 第1類医薬品
女性の5人に1人が経験したことがあると言われる腟カンジダ。白くにごって、カッテージチーズ状のおりものや、外陰部のかゆみや発疹を引き起こします。そして、治療してもストレスや疲労、抵抗力が落ちているときに再発しやすい疾患です。そんな膣カンジダが再発したけれど、治療のために病院に行く時間がない、少しでも早く治療したい…という方のために、膣カンジダ再発治療薬『メンソレータム フレディCC1A』を開発しました。
腟カンジダの原因菌に高い抗菌作用のある、イソコナゾール硝酸塩を1錠中に600mg配合し、たった1錠で治療できます※3。
ここがポイント!
もともとは、1日1錠(イソコナゾール硝酸塩100mg)を6日間続けて使用する仕様だったのですが、毎日連続して使用する負担を解消してあげたい!と、10年もの歳月をかけて1回の使用で治療できる※3商品開発に取り組み、発売することができました。
※3 1回の投与により治療が終了しますが、1日で治癒するものではありません。使用後6日間は、生活上の注意を守ってお過ごしください。本品は、1回の使用で効果があるので、本剤や、他の腟剤を追加投与しないでください。
*この医薬品は、薬剤師から説明を受け、「使用上の注意」をよく読んでお使いください。
デリケート部位に関するお悩みは、人に相談しづらいからこそ、自分で治す・ケアすることを後押ししたいと考え、ロート製薬は長年にわたりフェムケア商品の開発に取り組んできました。メンソレータムやラビオームを通じて、つらく不快な症状をケアするだけでなく、心までも少し軽くできたら嬉しく思います。
この国際女性デーをきっかけに、ぜひ、自分自身を大切にするケアに目を向けてみてください。
関連記事
・【フェムケア特集:第1弾】ロートが応援する「ふたり妊活」とは?
・【フェムケア特集:第2弾】痛がゆい“おりもの”悩みの解決法
・【フェムケア特集:第3弾】不眠のお悩みに、漢方という選択肢