記事
2019/04/10

悩ましい大人ニキビ相談室 第2弾〜メイク&ライフスタイル編〜

生理周期やストレス、生活習慣の乱れ、睡眠不足など、大人ニキビの原因は様々。第1弾となる「悩ましい大人ニキビ相談室 第1弾〜基礎知識&スキンケア編〜」では、その原因を探る基礎知識と、ニキビ対策のベースとなるスキンケアについてご紹介しました。
そこで第2弾では、大人女性こそ知りたいニキビ肌のメイク方法から、日常生活で気をつけるべきことを大公開。もちろん今回も、大人ニキビに悩むココロートパーク運営メンバー2人が、ニキビケアアイテムを開発するロート研究員に直撃しています!

取材したのは

みーちゃん

ココロートパーク運営メンバー:みーちゃん

20代独身女性。若い頃からニキビに悩まされ続けてきたものの、最近できるニキビはどうやら昔とは様子が変わっている模様。どうお手入れすればいいのかわからないのが悩み。

かわちゃん

ココロートパーク運営メンバー:かわちゃん

小学生の子どもを持つ、働くママ社員。家事と子育て、仕事に忙しく、気づいたら若い頃にはなかった背中ニキビが!子どもと一緒にプールや海を楽しむ季節が来る前に、なんとか治したい。

教えてくれたのは

ロートネーム:アダチ

研究開発 ロートネーム:アダチ

子どもの頃から無類の実験・医薬品好き。その思いが実り、現在は医薬品や化粧品の開発に従事。様々な失敗や成功、あらゆる知見をもとに日々新しいものを追い続けている。

ニキビがある時のメイク編

ニキビがある時はメイクしない方がいいのかな?と気になりつつも、ノーメイクでは出かけにくいのが大人の現実。そこで、「少しでもニキビに負担をかけないようにするには、何に気をつけるべき?」という切実な質問から、「ニキビが目立つ日はどうメイクすればいい?」などの今すぐ使えるメイクアドバイスまで聞きました!

みーちゃん

ニキビがある日にメイクするのはよくないですか?何に気をつければいいですか?

ロートネーム:アダチ

正しいメイクをすれば、治療の妨げにならないことは実証されています。ただし、毛穴を塞いでニキビができやすくなることがあるので、カバー力の強い油性のファンデーションはよくないですね。スキンケアと同じく、「ノンコメドジェニックテスト済」と表記のあるものを選ぶのがオススメですよ。

イメージ

かわちゃん

ポツンと赤みが目立つ日、負担をかけずにカバーできる技を教えてください!

ロートネーム:アダチ

化粧下地に黄色や緑のコントロールカラーを使えば、自然に赤みがカバーできます。
ファンデーションについては、比較的油分が少ないパウダータイプがオススメです。赤みが目立つ場合は、自分の肌よりやや黄色味が強いファンデーションを気になる部分にのせてから、肌色に合ったファンデーションを全体に塗っていただくと自然な仕上がりになります。リキッドファンデーションを使う場合は、「ノンコメドジェニックテスト済」のものを選ぶとよいでしょう。
また、肌色補正を兼ねた化粧下地を使う場合は、ファンデーションなしでフェイスパウダーだけで仕上げてみてもよいかもしれません。紛体が油分を吸着し、過剰な皮脂によるテカリを防いで、肌の明るさや透明感をUPしてくれます!
さらに、アイメイクやリップメイクなどで、ニキビの赤色が目立つ部分から目を逸らせるという方法もありますよ。

体の中からケアするライフスタイル編

ニキビ解決にはバランスのとれた食生活が大切です。「大好きなチョコレートはニキビに禁物?」「お酒が大好きな私は気をつけるべき?」など、気になる食生活についても聞きました。

みーちゃん

お酒を飲むことはニキビに悪いのですか?

ロートネーム:アダチ

お酒を飲むことによって生じる下記の要因で、ニキビができやすくなることが考えられます。
 
  • ・眠りが浅くなることで、ストレスが生じ、ホルモン分泌量が増加してしまう
  • ・アルコールによる脱水症状で、肌の水分が失われる可能性がある
  • ・肌の健やかさに関係するビタミンB群が消費されてしまう
ニキビを抑えたいなら、お酒は控えめがよさそうですね。

イメージ

かわちゃん

よくナッツやチョコレートを食べるとニキビが悪化すると聞きますが本当ですか?

ロートネーム:アダチ

ナッツは、現在ではニキビができやすくなるという根拠はありません。むしろビタミンや食物繊維が豊富なので、生や素焼きのナッツは、適度な量なら肌にいいと言われているんですよ。
チョコレートは、ニキビとの関連性がないという説と悪化するという説が混在している状況です。ただし、甘いチョコレートは糖類や脂質が豊富なため、ニキビができやすくなるとも言われていますので、食べすぎには注意しましょう!

イメージ

みーちゃん

やっぱり外食が多い食生活はよくないですよね?

ロートネーム:アダチ

外食が多いことはあまり問題ではありません。重要なのは、その食事の中身です。
日本の治療ガイドライン(『尋常性痤瘡治療ガイドライン』)では、ニキビを防ぐために、極端な偏食は避け、バランスの良い食事を摂取することを推奨しています。
栄養のバランスが偏った食生活や、暴飲暴食に気を付けましょう!

みーちゃん

ニキビ予防に良い食べ物ってあるの?

ロートネーム:アダチ

オーストラリアや韓国では高蛋白質の食材+食後の血糖値が上がりにくい食材(ほとんどの果物及び野菜、キノコ類、豆類、全粒穀物、ナッツ 等)によって、皮疹数(ニキビの赤みのある場所)の減少や改善が見られることが確認されているので、食生活改善の1つの参考になるかもしれません。

最後に開発担当者からひとこと

私自身、中学生の頃からニキビに悩まされ続けてきました。間違った処置や自己流の対処法なども経験してきたからこそ、皆さんには正しいケアをしていただきたいと切に願っています。今回の回答やアドバイスが少しでも、皆さんのお悩み解決のヒントになれば本当にうれしいです。

関連記事
・悩ましい大人ニキビ相談室 第1弾〜基礎知識&スキンケア編〜

1人のメンバーがいいね!と言ってます。
1人のメンバーがいいね!と言ってます。
この記事のタグ
  • #スキンケア
  • #ニキビ